エンバイト

大学生にとって重要なアルバイト選び。学費や毎月のスマホ代、洋服や靴、化粧品やアクセサリー、友だちと遊ぶお金などの出費がかさむと、親からの仕送りだけではやっていけませんよね。

学業と両立でき、自宅から遠くなく、人間関係もストレスを感じず、何より時給が高いアルバイト先を見つけることができれば最高です。そんな大学生にぴったりのアルバイト情報を提供するアプリ「エンバイト」が人気を集めています。

エンバイトとは?
大学生のアルバイト選びの基準は「時間帯」「給料の良さ」「職場の雰囲気」「仕事内容」といった点になると思います。

これらの条件を満たしたアルバイト先を検索するために、「マイナビ」「フロムエー」「とらばーゆ」といった大手のアルバイト情報サイトやアプリがよく利用されています。そんなアルバイト情報サイトの中で、最近話題になっているのが「エンバイト」です。

アルバイト情報を検索できる大手求人サイト
「エンバイト」は、アルバイト情報を検索できる大手求人サイトです。

「エンバイト」の特徴は求人情報がとても多いことです。仕事のジャンルも多岐に渡り、事務・オフィスワーク、販売・サービス・営業、IT・クリエイティブ・技術系、医療系、軽作業・警備・イベント関係などがあり、毎日たくさんの情報が更新されています。

エン派遣を展開する「エン・ジャパン」が運営
「エンバイト」を運営するのは東京新宿区に本社を構え、人情報メディアや人材紹介サービスなどを手がけているエン・ジャパン株式会社です。

ナスダック・ジャパン市場に上場し、東京証券取引所では時価総額、純資産、利益、設立年数など厳しい審査基準を満たした大企業や中堅企業だけが変更できる第一部市場に指定されている優良企業です。

「エンバイト」以外にも「エン転職」「エン派遣」「AMBI」などの個人向けサービスに加えて「人事のミカタ」「エンカレッジ」といった法人向けサービスも行っています。このことからも「エンバイト」が信頼できるサイトであることがわかります。

エンバイトの評判は?良い口コミ
「エンバイト」がまっとうなアルバイト情報サイトであることはこれで分かりましたが、「エンバイト」の利用者はどのように感じているのでしょうか。これから「エンバイト」利用者の生の声を聞いてみたいと思います。

公平を期すために良い口コミと悪い口コミの両方を紹介します。最初に紹介するのは良い口コミです。

希望する条件を細かく設定できる
「エンバイト」のメリットとして多くの利用者が述べているのは、お目当てのアルバイト先を見つけられるように条件を細かく設定できることです。

職種に関して言えば細かく分類分けがなされ、「事務オフィスワーク系」「販売・サービス・営業系」「クリエイティブ系」「IT系」「技術系」「医療・介護・福祉系」「軽作業・警備・イベント系」「調査・教育・その他」という8つのジャンルの中にさらなる区分分けがされていいます。

絞り込めるのは職種だけではありません。給与、期間なども細かく絞り込めます。さらに6つのこだわりの条件も用意されているので、確実にお目当てのアルバイト先を見つけられます。

運が良ければライブスタッフの求人に出会える
「エンバイト」の魅力の1つとして利用者の間で聞かれる口コミの中には、ライブスタッフの1人として働くチャンスがあるというものがあります。

ライブ会場が立地している地域では、人気バンドなどのライブの際に裏方として働ける求人を募集することがあります。「軽作業・警備・イベント系」→「イベントスタッフ・会場設営」と進めば検索できます。

短期・単発の求人が探しやすい
アルバイトを探している大学生の多くは1ヶ月以上の長期ではなく、その日に必要な支払いをするためのバイト先を探している人もたくさんいます。

「エンバイト」はそんな大学生の希望通りに、短期、単発のアルバイト先の求人をたくさん掲載しています。「エンバイト」の好意的な口コミでよく耳にする意見でもあります。

すべてがウェブ上でできるのが良い
好意的な口コミの中には、求人の応募から採用まですべてをWeb上で行える便利さを挙げているものもあります。すべてをWeb上で行えれば確かに便利です。この点に関して目を引くのはWeb履歴書を利用できることに関する口コミです。

応募企業によって志望動機を聞かれたりする場合があるようですが、Web履歴書であれば修正や編集が簡単に行えます。さらにプリントアウトする必要がないので便利だという口コミがありました。

エンバイトの評判は?悪い口コミ
「エンバイト」に関してたくさんの好意的な口コミが聞かれる一方、悪い口コミもたくさん聞かれます。利用者は「エンバイト」が提供するサービスのどんな点に不満を持っているのか、これから4つの例を紹介します。

応募したら派遣会社への登録を勧められた
「エンバイト」に関して聞かれる好意的ではない口コミの中には、「エンバイト」でアルバイトを探しているのに応募したらアウトソーシング、つまり派遣会社の登録をするように誘導されたというというものがありました。

「エンバイト」の特徴の1つは、多くのアウトソーシングの会社が求人を出しているということです。そのため「エンバイト」の会員登録をし、「エンバイト」に掲載されている求人に応募すると求人を出しているアウトソーシングの会社への登録手続きをしなければなりません。

求人の中には派遣会社に登録後、派遣会社側で求人を探さなければならない場合もあり二度手間だという口コミもありました。

お仕事紹介メールがひっきりなしにくる
利用者の間で聞かれるあまり好意的ではない口コミで目立つのは、「エンバイト」から仕事紹介のメールがたくさん送信されるというものです。中には1時間に1度は必ず送られてくるのでウンザリするという口コミもありました。

仕事がないために生活がひっ迫している人なら、頻繁に仕事の紹介メールが送られてくるのはありがたいことです。でもピンポイントで仕事を探している人に、探している職種や条件と全く違う仕事を紹介するメールがひっきりなしに送信されると、ちょっと迷惑に感じるかもしれません。

お祝い金制度が無いのが寂しい
「エンバイト」のライバルともいえる「マッハバイト」という成功報酬型アルバイト求人サイトの場合、アルバイト先によっては採用されると「マッハボーナス」というお祝い金が贈呈されます。「ボーナスタイム」と重なればお祝い金は増額され最大1万円もらえることもあります。

しかし「エンバイト」には利用者に還元されるお祝い金の制度はありません。純粋に求人広告を出している企業や派遣会社と利用者の仲介をするだけです。口コミの中には利用者へのキックバックがないことを残念に感じるというものがありました。

登録会が面倒
「エンバイト」に掲載されている仕事に応募すると、求人広告を出している企業や派遣会社が履歴書だけをみて即採用するわけではありません。登録会に参加する必要があります。登録会とは面接のことです。

登録情報の記入、派遣の仕組みについての説明、派遣会社の担当者との面談、スキルチェックなど応募者の面接をまず行い、その後採用するかどうかを決定します。

申し込んだ仕事が複数あり、求人広告を別々の派遣会社が出している場合はすべての登録会に出席しなければならないため、とても面倒だという口コミがありました。

エンバイトの攻略法!口コミを参考に
ここまで紹介したように、「エンバイト」にはメリットもあればデメリットもあります。デメリットを相殺しながらメリットだけを吸い上げることができれば最高です。これから「エンバイト」を最大限に活用するためにどのようにデメリットを相殺できるかを紹介します。

うざいメールは設定変更しよう!
デメリットの1つはメールがたくさん送信されるとことですが、この問題は設定を変えれば解決できます。

「エンバイト」アプリで設定方法を説明します。まずはアプリをインストールしておきましょう。

エンバイト - バイト・アルバイト・パートの仕事探し(App Store
アプリを起動したら、トップ画面の左上にある「≡」をクリックしましょう。

メニューが表示されるので「メール設定」を選びクリックします。

「耳より情報満載」と「近くの人気求人メール」にある「変更する」をクリックしましょう。

「配信しない」にチェックを入れ「決定」をクリックしましょう。これで完了です。

応募内容はしっかり確認しよう!
各求人広告には応募内容が記載されています。その中に派遣会社の情報も載せられているので、派遣会社の仕事を避けたい場合は別の求人を探せます。

バイトが決まったら退会するのもアリ!
「エンバイト」から仕事情報に関するメールが送られてくることが迷惑に感じるようなら、お目当ての仕事が見つかったら会員登録を解除し、退会することができます。退会方法を説明します。

先ほどのメニュー画面の中に「各種設定」があるのでクリックしましょう。

各種設定が行える画面が立ち上がります。画面の下に「退会手続きへ」があるのでクリックします。

退会理由を説明する画面になるので、表示されている4つの中から1つを選んでクリックしましょう。

さらに退会理由を説明する画面になるので、表示されている理由の中から1つを選び「退会する」をクリックしましょう。これで退会できます。

メリットを最大限に活用してエンバイトでいい仕事を見つけよう!
この記事で紹介したように「エンバイト」は信頼できるアルバイト情報サイトです。希望する仕事をピンポイントで探せる検索機能や豊富な求人広告などたくさんメリットがあります。デメリットも確かにありますが、アプリの設定など上手に対処すれば改善できます。自分のニーズに合った仕事をぜひ探してみましょう。